ジニア「プロフュージョン」 1年草5月頃から入手可能 日向と水はけのよい用土を好みます。暑さや乾燥に強いです。草丈が大きくなったら半分に切り戻して追肥すると再開花... 商品規格 9.0vp くわしく見る
セイヨウイワナンテン「トリカラー」 新芽は赤で、徐々に白色の斑入りになる 木漏れ日程度の日が当たる場所が適地です。日当たりのよい場所でも育ちますが乾燥させないよう気をつけ... 商品規格 10.5vp くわしく見る
ビンカミノール(ヒメツルニチニチソウ) 36~44p/㎡ 紫花3~4月 ヒメツルギキョウ 小葉這性 半日陰でも良 寒さに強いが、暑さに若干弱い。繁殖力が強い。常緑ですが、真冬... 商品規格 9.0vp くわしく見る
アジュガ「チョコレートチップ」 25~44p/㎡ 別名:西洋十二単 青紫花4~5月銅葉系 基本種レプタンスより花付が極めて良く、葉も小型で寄せ植えにも使い易い。 ... 商品規格 9.0vp くわしく見る
ビンカミノール「フイリ」(ヒメツルニチニチソウ) 36~44p/㎡ 紫花3~4月 小葉 半日陰でも良 寒冷地に強く、綺麗に発色する。また花も綺麗です。つる性で地面を這いますが、ある程度... 商品規格 9.0vp くわしく見る
フイリラミューム「ガレオブドロン」 黄色5~6月 マクラツムよりも大型でしっかりした印象で、性質も強健です。横に広がりやすいので広い場所向けグランドカバーや根じめに ... 商品規格 10.5vp くわしく見る